選ばれる理由
選ばれる理由➀1人ひとりの個性に合わせた指導でお子さまのやる気を
育てます!
お母様の一言で子どもが変わる!
成績アップは親子の信頼関係から始まります。
そのような具体的な方法「長所シート」作りから行っています。
子どもたちの学力の向上を阻害しているのは「ダメ出し」の言葉がけであることがほとんどです。
当校ではこの「ダメ出し」をご家庭内でも封印していただき、代わりに「誉め育て」を実践しています。
「誉め育て」によって存在を認められたことによる後ろ盾ができ、やる気が引き出されるのです。
選ばれる理由②全ての教科の基礎となる国語力を鍛え、真の学力を
養います。
成績がある段階まで伸びた後行き詰まってしまう
計算はできるけれど応用問題は苦手、時間内に問題が解けない
これらはすべて国語力の低下からくるものです。
文章を正確に読み取る国語力が、算数や理科、社会、英語においても重要であり、成績アップの鍵です。
また、公立高校、公立中高一貫校(太田市立中)、私立中学の受験においては国語力を身につけておくことが必要です。
選ばれる理由③脳力開発でお子さまの可能性を最大限に引き出します!
通常の学習だけでは学力の向上には限界があると感じ、目の前で伸び悩む生徒を見て、どうにかしてあげたいという思いから、能力と学力向上を真剣に考えました。
学力に直結すると考えられる速読速聴による脳力開発と「想像」の取組、数理色板による空間把握の能力育成を年齢、一人ひとりの能力に応じて行っていきます。
国語力と同じように速読、イメージ力、図形把握の3つの能力は学習面の大きな土台となります。