LED電球を設置しました。

太田市の塾・学習塾は能力開発(速読・速聴)、国語力(論理的思考力重視)の泰利学舎  塾長ブログ

 

いつもブログを読んで頂いて有難うございます。

 

第2教場をLED電球にする工事を、ゴールデンウィーク中に行いました。

説明にいらした技術者の方から

現状の縦並びの配置から、横並びに配置する方が

電光に無駄がなくなり、明るさも更に増すというアドバイスを頂いたので、

設置と同時に、向きも横並びにしてみました。

 

結果、本当に明るいです(笑)

そして、ちらつきのないクリアーな光線は

子どもたちの目に負担がなく疲れにくいそうです。

 

菜園のビニールハウスでLEDを使用すると、野菜の成長が良いとか

病院の手術室は疲れにくいので使用されている等

聞いたことがありましたが、本日終日使用して実感しました。

疲れないし、集中できます!!

 

これから受験生が長時間自習をするようになるので、

少しでも疲れにくいものになってよかっだす。

今週末も中間テスト対策(5時間連続講習)があります。

子どもたちの成績アップに繋がってくれたら嬉しいです。

 

 

  • DSC_1001         DSC_0980 (2)

 

談話コーナーの机上のミニ観葉植物も新しい物にしました。

本日は2件、面談を行いました。

それぞれの夢を叶える塾でありたいと思います。

DSC_1002

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. カール・ヴィッテの教育法②

  2. 群馬県公立高校前期試験練習の一日

  3. 語彙や知識の増やし方

  4. 公立中高一貫校入試が終わり

  5. 城西中3年男子第1回実力テスト数学100点満点!!

  6. 年長児から始められる速聴読(脳力開発)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

カテゴリー

コース案內

幼児部 小学部 中等部 高等部(既卒生含む)

その他のコース

わくわく文庫(速聴読み) ステップ飛び級進学コース オンライン英会話 国語記述対策講座 中学準備コース 前橋・前橋女子合格対策コース 熊谷・熊谷女子合格対策コース ZOOMオンラインコース マイクラ プログラミングコース

塾長面談 予約カレンダー

2025年1月
     
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
2024年12月

合格実績   よくある質問   保護者生徒の声   国語講師がオススメする日本文学   講師募集   ZOOM使用方法バナー   LINE   太田駅から泰利学舎までのアクセス   ポータルサイト掲載