2学期期末対策

太田市の学習塾は国語力重視、速読速聴、誉め育ての泰利学舎へ 塾長のフログ

 

本日は午後2時から午後10時まで、期末テスト対策を行いました。

写真は午後8時ごろ。

2学期になり、1年生もだいぶ勉強の仕方をマスターしてきました。

来週の木、金曜日のテスト日程で、

本日(土曜日)で学校に提出するワークを殆どの生徒が

仕上げてきました!!

当たり前なのですが、計画性が出でくると

学力は向上するのです。

 

逆に言えば、テスト対策をすれば、

確かに目先の点数はアップしますが、

それは一過性のもので、

学力が身についたことにはなりません。

目先の1点も大切ですが、

目標を持つことや、目標の設定ができ、

計画的に勉強することを覚えることの方が、

重要で、大切なのです。

 

また、塾でないと勉強できないというのは困るのですが、

塾で長時間勉強することを覚えて、

家庭に帰っても同じように実践できるようになって欲しいのです。

 

明後日の対策授業は本日おこなったプリントの

確認テストをします。

一人ひとりの学力の伸びを感じています。

努力が実るように支援していきたいと思います。

関連記事

  1. 夏の成果特集①

  2. 夏休みのおすすめ家庭学習①

  3. 中3生進路相談会(第2回保護者面談)を開始しました。

  4. 自己肯定感いっぱいの家庭環境を

  5. 読書好きにさせるには

  6. 英語教育はいつから、どこまで?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ

カテゴリー

コース案內

幼児コース 小学生コース 中学生コース 高校生コース

その他のコース

名作速聴読みコース ステップ飛び級進学コース オンライン英会話 国語記述対策講座 中学準備コース 前橋・前橋女子合格対策コース 熊谷・熊谷女子合格対策コース ZOOMオンラインコース マイクラ プログラミングコース

塾長面談 予約カレンダー

2023年6月
       
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
 
2023年5月

2020年教育改革   よくある質問   保護者生徒の声   合格実績   国語講師がオススメする日本文学   講師募集   ZOOM使用方法バナー   ポータルサイト掲載       LINE