幼児、児童期に数の概念と数のイメージを豊かに育てよう

本日も幼児コースのお問合せをいただきました。

年長の女児さんで、「数の取組が好きなのに計算は指を使わないとできない。計算を得意にするにはどのようにしたら良いか?」

というものでした。

年長さんで、数の取組が好きなら、それだけでOKです。

足し算や引き算の計算に出会ってすぐのお子様は、

良く指を使いますが、それはとても自然なことです。

子どもは数を自分の目に見える形で捉えて、

数のイメージを身に付けていくからです。

頭の中に数が鮮明にイメージ(見えて)できると、

指を使わなくなります。

ですから、数の取組が好きなお子様は

取り組んだり、遊んだりしながらイメージを豊かにしていきます。

計算と並行して、数を数えたり合成分解を

おはじきやブロック等で、実際に見て数えることを

繰り返してください。

 

先日も紹介した「100玉そろばん」(トモエそろばん)は

しっかりと数を数えられるとても良い教材です。

玉を動かしながら数を数えたり、計算するときに活用して下さい。

 

計算力の優れたお子さんは、

数を数えるのが早く、正確であり、

2とび(2 4 6 8 10…) や 5とび(5 10 15 20 )も

すらすら言えます。

 

計算に強くなるためには、数を数える経験ができるだけたくさん必要です。

日常生活の中に取り入れて下さい。

例えば、

階段を登るときは順唱、降るときは逆唱。お風呂からあがる時に逆唱(10 09 08 07 06  …..01,0)

カレンダーで指さししながら数える。

おやつ(ビスケットやおせんべい)やお皿を数える。

車のナンバーの数(数字)の次の数(数字)を言う。

など、遊びの感覚で取り入れてください。

保護者様が楽しそうに行うことも大切なポイントです。

 

関連記事

  1. 2学期期末テスト成果一覧

  2. 学習塾の中での脳力開発(記憶法)

  3. 夏期講習、講座前テストの実施!!

  4. 中1ギャップを予防しよう!!

  5. 合格速報 埼玉県立不動岡高校合格!!

  6. 2020年。教育大改革の幕開け

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

カテゴリー

コース案內

幼児部 小学部 中等部 高等部(既卒生含む)

その他のコース

名作速聴読みコース ステップ飛び級進学コース オンライン英会話 国語記述対策講座 中学準備コース 前橋・前橋女子合格対策コース 熊谷・熊谷女子合格対策コース ZOOMオンラインコース マイクラ プログラミングコース

塾長面談 予約カレンダー

2024年10月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   
2024年9月

合格実績   よくある質問   保護者生徒の声   国語講師がオススメする日本文学   講師募集   ZOOM使用方法バナー   LINE   太田駅から泰利学舎までのアクセス   ポータルサイト掲載